« さくらぐみ | トップページ | 上高地へ »

2008年9月 6日 (土)

大阪市中央公会堂

 ちょっと、ご無沙汰でした・・・・・。

 先週、仕事で大阪市中央公会堂に行く機会がありました。
 どちらかというと旧称の「中之島公会堂」と言った方が馴染みがあるのですが・・・。

 外観は何度も見てはいたのですが、中に入ったことは今までなかったので、ちょっと興味津津・・・・・。
 なかなか趣があって、いいですね。

  080906_chuoukoukaido_01 080906_chuoukoukaido_02 080906_chuoukoukaido_04
  080906_chuoukoukaido_03 080906_chuoukoukaido_05 080906_chuoukoukaido_06_2
  080906_chuoukoukaido_07 080906_chuoukoukaido_08 080906_chuoukoukaido_09

  080906_chuoukoukaido_10 080906_chuoukoukaido_11 創建当時の昇降機とその説明

 大阪市中央公会堂は、90年前の1918年に竣工し、日本有数の公会堂建築であり、外観、内装ともに意匠の完成度が高く、日本の近代建築史上重要なものとして2002年に、国の重要文化財に指定されています。
 また、2002年には約3年半かけて保存・再生工事が行われています。

 内部には、保存された以前の設備であったり、建築物が展示されており、時間があればゆっくりと見てまわってみたいものです。

 昼食は、地下1階にある中之島倶楽部で食べることにしました。
 一緒に行ったメンバーから、ここのオムライスが人気、との情報。
 ということで、もちろんオムライスを食べることにしました。

  080906_omuraisu_01 “大”をオーダー

 トロトロの卵ではありませんが、甘さを抑えたソースと、上にかけられたチーズ風味のソースがなかなかおいしかったです。 中のライス部分はホウレンソウが仕込んであり、今風の華やかさはありませんが、とても美味しく頂きました。

  080906_omuraisu_02 080906_omuraisu_03

 店の雰囲気も昔の食堂時代とは違ってきれいになったようですが、それでも大正時代の雰囲気をちょっと感じたりもする、そんな居心地の良さ気な場所でした。

■「中之島倶楽部」

   住   所 : 大阪府大阪市北区中之島1-1-27 大阪市中央公会堂内B1
   電   話 : 06-6233-3580
   営業 時間 : 9:30 ~ 21:30 (ラストオーダー 20:30)
   定  休 日 : 第4火曜 (祝日の場合は 翌日)
           年末年始
                              ※2008年9月現在

|

« さくらぐみ | トップページ | 上高地へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪市中央公会堂:

« さくらぐみ | トップページ | 上高地へ »