« ソフトボール日本女子 金メダル! | トップページ | 大阪市中央公会堂 »

2008年8月22日 (金)

さくらぐみ

 昨日、久しぶりに「さくらぐみ」(HP)を目指して赤穂まで行ってきました。
 奥さんに言わせると、私の誕生日祝いの一環だそうです。

 今までは車で行くのがほとんどでしたが、今回はガソリン高騰とワインを飲むことが前提だったので電車で向かうことにしました。

 JRを利用して我が家から約2時間、12時前にお店に着きました。
 予約をせずに行ったのですが、12時50分には次の予約のお客様がいらっしゃる、ということで1時間足らずの時間ですがランチをいただくことにしました。

 今までに何度か伺っていますが、オーダーの方法が変わっています。
 ピッツァ以外のアラカルトが廃止され、その日のお勧めの料理をいただくコースに変わっています。(もちろん、こちらの要望を十分に聞いてくれるようです)
 <アンティパスト、ピッツァ、パスタ、メイン(基本的に魚料理)、ドルチェ、カフェ> というコースです。
 ということで、私たちも完全にお店にお任せすることにしました。

 私たちがいただいた料理は、下の写真で見ていただきましょう。

  080822_sakuragumi_02 080822_sakuragumi_03
  アンティパスト(左)とピッツァ(右)
  ピッツァは左半分がマルゲリータ、右半分は名前を忘れてしまいました・・・・・でもヴォーノ!
  080822_sakuragumi_04 080822_sakuragumi_05
  パスタ(左)とメイン(右)
  パスタはアサリとトマトののオレキエッテ、メインはスズキとシズのレモン&オイル焼き
  080822_sakuragumi_06_2 080822_sakuragumi_07
  デザート(左)とエスプレッソコーヒー(右)
  ドルチェはヤギのチーズのジェラートとマンゴーのジェラート

 もちろんのことですが、大変おいしく頂きました。
 そしてボリュームはかなりあります。
 (食べきれなかったピッツァは持ち帰ることもできます)

 そしてビールとワインを飲みながら、本当にナポリ料理を堪能しました。
 まあ、あえて言えば、もう少しゆっくりできたらなぁ・・・・・、というのが本音ですが。

 この「さくらぐみ」は、ご存知の方も多いと思いますが、ナポリピッツァ協会の92番目のお店で、日本の店で最初に認定された店です。
 窯も入口右側にあり、店の外観はほとんどイタリア料理店とはわからないような感じですが、味は間違いありません!

  080822_sakuragumi_01 080822_sakuragumi_08
  店の外観(左)と店内の窯(右)

 今度は予約をしてゆっくりと食事を楽しみたい、と二人で再認識しながらお店を後にしました。

真のナポリピッツァと海鮮ナポリ料理 「さくらぐみ」

   住   所 : 兵庫県赤穂市加里屋南6-2
   電   話 : 0791-42-3545
   営業 時間 : (平日)    11:30 ~ 14:00 (ランチ)
                    18:00 ~ 21:00 (ディナー)
            (土日祝日) 11:00 ~ 14:00 (ランチ)
                    17:00 ~ 21:00 (ディナー)
   定  休 日 : 月曜(祭日の場合は翌火曜)・第3火曜
   ホームページ : http://www.vera-pizza-sakuragumi.co.jp/

                              ※2008年8月現在

|

« ソフトボール日本女子 金メダル! | トップページ | 大阪市中央公会堂 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さくらぐみ:

« ソフトボール日本女子 金メダル! | トップページ | 大阪市中央公会堂 »