« 京寿司「いづ重」と「祇園饅頭」(京都 桜散策080403 その3) | トップページ | 喫茶「六花」 »

2008年4月18日 (金)

知恩院~蹴上~南禅寺(京都 桜散策080403 その4)

 円山公園をあとにして、知恩院へ。
 知恩院の桜も満開でした。
 特に三門周辺の桜は建造物とマッチしてとてもきれいでした。

  080418_chionin_amidadou 080418_chionin_tahoutou
   ↑ 阿弥陀堂(左)と多宝塔(右)
  080418_chionin_sanmon_01 080418_chionin_sanmon_02 三門
  080418_chionin_sanmon_03 080418_chionin_sanmon_04 080418_chionin_sanmon_05 080418_chionin_sanmon_06

 次に向かったのは蹴上
 ここは蹴上インクライン(傾斜鉄道)で有名ですが、付近にはレンガ造りの発電所やインクラインの下をくぐるレンガのトンネルアーチなど昔を物語る建造物や、さらには琵琶湖疎水など、語り出せばきりがない。
 京都の水運の歴史を語り継ぐこのインクラインを歩けば、廃線跡を歩くようなノスタルジーとバラストを踏みしめる心地よさが東山の静寂と木々に染み付いた歴史の深さの中に感じられるそんな素敵な空間で、いつでも足を運びたくなるそんな場所です。ましてや桜のトンネルがあるとなればなお更です。

  080418_keage_01 080418_keage_02
  080418_keage_03 080418_keage_04 080418_keage_10
  080418_keage_05 080418_keage_06_2
  080418_keage_07 080418_keage_08
   ↑ インクラインの下をくぐるレンガのトンネルアーチ入口(左)とトンネルの中で遊ぶ子供(右)
  080418_keage_09 噴水の奥は動物園

 そして南禅寺へ。
 南禅寺は水路閣などがドラマのロケ地としても有名ですが、とても好きな場所です。
 今回は三門や水路閣はもちろん、桜を求めて境内を歩き回りました。

  080418_nanzenji_01 南禅寺駐車場の桜
  080418_nanzenji_03 080418_nanzenji_04
   ↑ 三門(左)と法堂(右)
  080418_nanzenji_02 080418_nanzenji_07 080418_nanzenji_08
   ↑勅使門 屋根部分(左)、水路閣(中)と水路閣の上の水路(右)
  080418_nanzenji_05 080418_nanzenji_06
  080418_nanzenji_09 080418_nanzenji_10 080418_nanzenji_11
  080418_nanzenji_12_2 080418_nanzenji_13 南禅僧堂の門と桜

 今回は哲学の道まで進むことなく、南禅寺まで。
 そして最後の目的地へと、再び知恩院方面へと戻っていきました。

(つづく)
 

|

« 京寿司「いづ重」と「祇園饅頭」(京都 桜散策080403 その3) | トップページ | 喫茶「六花」 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 知恩院~蹴上~南禅寺(京都 桜散策080403 その4):

« 京寿司「いづ重」と「祇園饅頭」(京都 桜散策080403 その3) | トップページ | 喫茶「六花」 »